Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮が2発の飛翔体発射 韓国大統領府は情報把握に注力

記事一覧 2019.07.25 10:27

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が25日早朝、東部の江原道・元山から新型短距離ミサイルと推定される飛翔体2発を東側の海に向けて発射したことを受け、韓国青瓦台(大統領府)は状況を注視しながら具体的な情報の把握に努めている。

5月9日に北朝鮮が発射したミサイル=(朝鮮中央テレビ=聯合ニュース)《転載・転用禁止》

5月9日に北朝鮮が発射したミサイル=(朝鮮中央テレビ=聯合ニュース)《転載・転用禁止》

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は同日午前に発射について報告を受け、これに関して参謀らと論議しているという。

 文大統領が国家安全保障会議(NSC)全体会議を開くとの観測もあるが、青瓦台はひとまず正確な状況把握を優先し、飛翔体の種類や仕様の確認に尽力しているとされる。

 この日は青瓦台の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長(閣僚級)が主宰するNSC常任委員会の定例会議が開かれる日に当たるため、この定例会議で今後の対応が話し合われるようだ。

 韓国軍合同参謀本部は、飛翔体の飛行距離は430キロで、北朝鮮が5月9日に発射した短距離ミサイルに似ていると説明し、「軍は追加の発射に備え動向を監視している」と伝えた。ただ、正確な仕様などの確認には時間がかかるとみられる。

 状況によっては、文大統領がNSC全体会議を開く可能性もあるようだ。北朝鮮の飛翔体発射に加え、中国とロシアの軍用機による韓国防空識別圏(KADIZ)無断進入も重なり、安全保障への備えを確認する必要性が提起されているためだ。

 南北軍事境界線がある板門店で6月30日に韓国と北朝鮮、米国の首脳が顔を合わせてから1カ月もたっていないが、北朝鮮は8月に予定された韓米両軍の合同演習を理由に韓国からのコメ支援を拒否したとされ、飛翔体まで発射した。朝鮮半島情勢を巡り、再び緊張が高まるとの懸念も少しずつ広がっている。

 こうしたことから、NSC全体会議を開かないにしても、文大統領が参謀らを集めて状況を点検するとの見方も出ている。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。